2025年度 Christian Greiffenhagen 氏による講演会 開催報告
この度、EMCA研究会から、研究会開催支援を受けて、以下のとおり講演会を開催することができましたことを報告申し上げます。 2025年5月22日(木)18時より、Dr. Christian Greiff 続きを読む 2025年度 Christian Greiffenhagen 氏による講演会 開催報告
この度、EMCA研究会から、研究会開催支援を受けて、以下のとおり講演会を開催することができましたことを報告申し上げます。 2025年5月22日(木)18時より、Dr. Christian Greiff 続きを読む 2025年度 Christian Greiffenhagen 氏による講演会 開催報告
去る2025年3月26日(水)に、International Symposium on Ethnomethodological Studies of the Practices of Law and 続きを読む 2024年度 International Symposium on Ethnomethodological Studies of the Practices of Law and Medical and Health Care開催報告
去る2023年4月16日(日)に、西阪仰先生の千葉大学ご退職を記念した論集『実践の論理を描くー相互行為のなかの知識、身体、こころー」(勁草書房)の出版記念研究会を、エスノメソドロジー・会話分析研究会の 続きを読む 2022年度『「実践の論理を描く」研究会』開催報告
去る2019年12月28日(土)、エスノメソドロジー・会話分析研究会様より助成いただき、首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて『遺伝学の知識と病いの語り 遺伝性疾患をこえて生きる』(以下「本書」) 続きを読む 2019年後期『遺伝学の知識と病いの語り 遺伝性疾患をこえて生きる』合評会開催報告
EMCA研究会では、EMCA研究の発展をはかることを目的に、会員主催の研究会開催企画を公募し、採択したものに、開催に関わる経費(講師招聘のための旅費、謝金など)に対して、支援金の給付を行っています。こ 続きを読む 2016年後期「ピーター・ウィンチ『社会科学の理念』と 概念分析の社会学」
EMCA研究会では、EMCA研究の発展をはかることを目的に、以下の基本方針のもと、年に2回、会員主催の研究会開催企画を公募し、採択したものに、開催に関わる経費(講師招聘のための旅費、謝金など)に対して 続きを読む 2015年後期「組織エスノグラフィ研究会」
EMCA研究会では、EMCA研究の発展をはかることを目的に、以下の基本方針のもと、年に2回、会員主催の研究会開催企画を公募し、採択したものに、開催に関わる経費(講師招聘のための旅費、謝金など)に対して 続きを読む 2014年後期 EMCA神戸研究会:医療・福祉関連のデータセッション(第1回)
EMCA研究会では、EMCA研究の発展をはかることを目的に、以下の基本方針のもと、年に2回、会員主催の研究会開催企画を公募し、採択したものに、開催に関わる経費(講師招聘のための旅費、謝金など)に対して 続きを読む 2012年後期 ELAN講習会