EMCA研究会、2024年度春の研究例会は、以下の通り開催さ
自由報告を募集いたしますので、奮ってご応募ください。
【日程】2025年3月9日(日)
【会場】同志社大学今出川キャンパス
【プログラム】午前に自由報告、午後に企画セッション「いま問い
みなさまの積極的なご応募をお待ちしております。
(大会担当世話人:石野未架・横森大輔)
*********************
■自由報告の応募要領
発表内容:
エスノメソドロジーまたは会話分析に関連する内容で未発表のもの
想定される研究のテーマ:
・EMCAの方法論にかんする研究
・EMCAの学説史にかんする研究
・プラクティスのエスノメソドロジー分析(ワークプレースを含む
・相互行為の組織にかんする経験的研究
・会話分析の具体的な経験的研究
・MCDの使用にかんする経験的研究
・EMCAにかんする批判的検討
など
□報告時間
報告1本につきおよそ30分(発表20分+質疑応答10分)を予
□使用言語
明示的な取り決めはありません。ただし、多くの参加者は日本語を
□応募資格
研究発表の応募時点において会員であること。
入会についての詳細はhttp://emca.jp/joinを
□応募方法
研究発表をご希望される方は、氏名・所属、発表タイトル、発表概
発表概要では、目的・方法・結論などをできるだけ明確に述べるよ
□採否等
応募の採否、発表順序などについてはEMCA研究会担当世話人に
□発表形式
全面的に対面での発表を予定しております。